facebookでシェアする
ログイン

捨てられるマコモダケの葉を利用して千早赤阪村活性化

千早赤阪村を活性化するため、村のものを使った商品を作ることで千早赤阪村をPRしたいと考えました。千早赤阪村ではマコモダケが生産されており、村としては、今後千早赤阪村の特産物にする方針である。そこで、弊社は捨てられるマコモの葉を利用し、マコモ茶を製造。そのマコモ茶を千早赤阪村にあるラスク工房 bloomさんに提供し、マコモ茶味のラスクを製造してもらいます。それを私たちが買い取り、千早赤阪村で行われる「2017大阪産フェア〜み・な・さ・んネット第14回朝一祭」、「千早de広葉樹ふれあい製品市」の2つのイベントとトレードフェアとラスク工房「bloom」で販売します。千早赤阪村のものを使い、千早赤阪村の方々の協力のもと千早赤阪村をPRします。

  現在 2666

 
活動期間2017/10/01〜2018/03/31
活動人数5
チーム名赤阪ワールド
業種  卸売・小売業
事業目的大阪で唯一の村であり、過疎化が進んでいる千早赤阪村を活性化させること
事業紹介捨てられるはずのマコモダケの葉を利用して千早赤阪村を活性化
対象顧客田舎の魅力を知らない、もしくは忘れている都会に住む男女。なぜなら、都会には田舎の魅力を知らないだけで、知れば田舎に訪れてみたいと思う人たちが必ずいると考えたため。
優れた点弊社は、少子高齢化で市町村が過疎化していく社会問題に着目し、大阪唯一の過疎地域、千早赤阪村を活性化すべく、村が特産物にしていく方針であるマコモダケに注目した。 そこで、捨てられるマコモダケの葉がマコモ茶の原料であることを知り、捨てられる葉を再利用することで、ゴミ問題にも着手することができた。 このように、弊社の手掛けるマコモ茶葉を使用したラスクには2つの社会問題を改善する作用をもたらすことができる。
広報戦略SNSの世界は、広がるスピードが早い。その中でも10代、20代の私たち世代の拡散力はとてつもなく大きい。 そこで、私たちの世代に千早赤阪村の魅力を伝えるため、弊社は「Twitter」を中心に広報活動をする。そのアカウントでは、弊社の活動をツイートし、そのツイートを私たち自身のアカウントでリツイートするといった内容である。そのツイートの中で、関西でもあまり認知されていない、棚田のライトアップイベントや千早城など、カップルや歴女といった若者に人気がありそうで、実際に足を運んでもらえる千早赤阪村の魅力なども発信していき、訪れた方のSNS上で広がり、枝分かれしていくことが考えられる。
提供(販売)方法協力して頂いている千早赤阪村にあるラスク工房「bloom」、千早赤阪村で11月18日に開催される「2017大阪産フェア〜み・な・さ・んネット第14回朝市祭」と11月25日に開催される「千早de広葉樹ふれあい製品市」の2つのイベント、12月10日に開催されるトレードフェアでの販売で提供。

広報サイト

所属団体

学校法人近畿大学 3年
ホームページ