facebookでシェアする
ログイン

こんにゃくセラミドをアップサイクルしてSDGsに貢献!

弊社はアップサイクルでSDGsに貢献することを目的とした商品を開発しています。大量消費、大量廃棄されているこの時代に持続可能な生産消費形態を確保するために、廃棄物の発生を削減することが重要だと考えています。そのためにアップサイクルが必要となってきます。アップサイクルとは、本来捨てるはずの製品に新たな価値を与えて再生することをいい、そこで弊社が注目したものはこんにゃくセラミドです。こんにゃくセラミドはこんにゃく芋からこんにゃくに製粉する過程で発生する粉「飛粉」から抽出したもののことです。「飛粉」をアップサイクルすることで、こんにゃくセラミドとなり新たな価値をつけることができます。生まれ変わったこんにゃくセラミドは新型コロナウイルス感染症の流行による手指消毒などで荒れた手を保湿する成分を配合しています。この商品を家庭内でシェアしてもらい、ふれあいを増やしていただけるようにサポートをしていきます。

  現在 233

 
活動期間2022/05/01〜2023/03/31
活動人数6
チーム名ふれ愛
業種  卸売・小売業
事業目的 弊社はアップサイクルでSDGsに貢献することを目的としています。SDGsの考えのもと、大量消費・大量廃棄されているこの時代に、大量廃棄の発生を削減することが重要だと考えています。こんにゃくを加工する際に発生する「飛粉」をアップサイクルで「こんにゃくセラミド」にし、廃棄物の減少を目指します。
事業紹介弊社は「アップサイクルでSDGsに貢献する」を理念として活動しています。こんにゃくに製粉する際に出てくる飛粉からこんにゃくセラミドを抽出し使用することで、廃棄物の減少に貢献できる商品を作成します。
対象顧客 日々の家事やコロナウイルス対策の手指消毒により、手荒れを引き起こしやすくなっていることから40代~60代の主婦を主な対象顧客としています。普段の日常生活に頻繁に使っていただけるようにベタつきにくい使用感に仕上げています。
優れた点弊社の商品が、優れている点は2つあります。1つ目は、保湿を高める成分のこんにゃくセラミドを配合していることです。現在、新型コロナウイルスの予防として手洗いうがいに加え、手指消毒をする機会が増えています。その結果、本来手にある油分や保湿成分が失われ、皮膚のバリアが壊れることで乾燥が進んでしまいます。そのため、手荒れに悩んでいる人や乾燥に困っている人が多くいらっしゃいます。このような悩みを抱える方たちに効果的だと考えています。2つ目は容器の付属品です。ヘラを付属品とし、手の甲などの自分の保湿したい部分を重点的に使用し、手のひらをベタつかせずに保湿することができます。
広報戦略弊社は3つの広報戦略を考えています。1つ目はターゲットとなる顧客に試供品で試していただくことです。弊社が商品を販売する場所で実際に使用してもらい、使用感や香り、ヘラの使いやすさを体感していただきます。2つ目はポスターとチラシの作成です。SNSほどの拡散力はありませんが、対象顧客である40〜60代女性が多くいる施設にポスターを貼ったり、チラシを配ったりすることで、商品の認知向上を目指します。3つ目は、容器のデザインに群馬県のキャラクターのぐんまちゃんをいれることです。容器デザインにぐんまちゃんをいれることで、群馬県の特産品が入っている商品だということがよりわかりやすくなっていてそこから興味をもっていただけると考えています。
提供(販売)方法弊社は、ハンドクリームを塗ると手のひらや指がべた付いてしまい、作業をするのが不便になってしまうという点から容器をジャーの形にしてヘラをセットで販売します。ヘラを付属することで、手の甲や乾燥している部分をピンポイントで塗ることができます。パッケージには群馬県のキャラクターのぐんまちゃんや群馬県が全国生産で2位の梅の花を印刷しており、お土産としても販売したいと考えています。場所はぐんまちゃんグッズが売られているところをはじめとしたお店や、サービスエリア、道の駅で検討しています。

所属団体

共愛学園前橋国際大学 (複数学年)
ホームページ