facebookでシェアする
ログイン

群馬県榛名産の梨の応援隊~多くの人に榛名の梨を広めよう~

弊社は、群馬県榛名産の梨を応援する目的で梨製品の商品開発を行っています。歴史ある「榛名産の梨」をフルーツとして食べるだけではなく、ドレッシングを作り消費を促進します。ドレッシングは保存期間も長く、規格外品の梨でも美味しく作る事が可能で、食品の廃棄を減らしフードロス削減にもなります。また、忙しい主婦の方には、調理の手間をかけず手軽に野菜を食べられて便利な商品です。そこで、化学調味料や保存料を使用せず、非加熱で仕上げる製造方法を行っている「株式会社HAWARD」様のご協力のもと、梨の素材や栄養素を生かした商品開発を行っていきます。また、商品を広める為にイベントに参加し、榛名の梨の魅力をアピールしていきます。

  現在 2

 
活動期間2024/05/01〜2025/03/31
活動人数4
チーム名sorriso
業種  卸売・小売業
事業目的 弊社は、群馬県榛名産の梨を多くの人に消費してもらい生産者が安心して梨の栽培を続けられるようにすることを目的としています。榛名産の梨は明治時代から栽培しており、現在生産量、栽培面積ともに県内1位です。しかし、近年の異常気象により規格外品が増え今後も不安が尽きません。弊社はこのような状況の榛名の歴史ある梨を応援するため、梨を使った商品を開発します。
事業紹介私達は群馬県榛名産の梨を使用したドレッシングを作りたいと考えています。榛名の梨は明治時代から栽培しており弊社は歴史ある榛名産の梨を応援し多くの人が榛名産の梨を美味しく食べられる商品を開発していきます。
対象顧客 弊社は、健康志向の人の方、サラダが苦手な方を対象に商品を開発していきます。弊社は、健康志向の方やサラダが苦手な方に寄り添った商品開発を行い、「野菜をもっと手軽に、美味しく楽しめる」ドレッシングを開発しています。健康を意識しながらも、日々の食事が負担にならないよう、低カロリー・低糖質でありながら満足感のある味わいを追求し、さらにサラダが苦手な方でも「また食べたい」と思えるような、クセがなく食材の美味しさを引き立てるフレーバーを開発しています。
優れた点商品の優れた点は、3点あります。1つ目は、ドレッシングでサラダを食べながら梨の栄養素も一緒にとれる点です。梨にはソルビトールという糖質とクロロゲン酸やカテキン類などのポリフェノール類が含まれています。ソルビトールは便通改善に効果が期待でき、ポリフェノール類は、抗酸化作用や食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果が期待出来ます。2つ目は素材そのものの味を最大限に活用したドレッシングという点です。「株式会社HAWARD」様では化学調味料や保存料を使用しておらず、非加熱で仕上げる製造方法の為、素材そのものの味を最大限に引き出し美味しく食べられます。3つ目は、このドレッシングはサラダだけではなく、肉料理やパン、パスタなど幅広い料理に応用出来る為忙しい時でも調理の手間を省くことが出来る点です。
広報戦略弊社の広報戦略は、SNSでの情報発信を中心に行っていきます。私達の今回の対象顧客に向け、主に20~40代の利用率が高いInstagramを活用し弊社の商品の説明やドレッシングの活用レシピを写真や動画で発信します。また地域のイベントや「株式会社HAWARD」様の参加されるイベントへの参加も検討しております。イベントに参加することによって商品のアピールや、群馬県榛名産の梨の紹介を行います。さらに「株式会社HAWARD」様の公式Instagramでも商品の宣伝を協力していただきます。
提供(販売)方法弊社は、群馬県榛名産の梨を応援することを目的に商品を開発し、提供します。提供方法は、提携先「株式会社HAWARD」様の店舗での販売やイベントでの販売を検討しています。店頭での販売ではご家庭向けに、試しやすい価格で1本280㎖での提供を検討しています。イベントでは、榛名産の梨の魅力をアピールし、梨の加工品に興味を持っていただけるように宣伝していきます。

所属団体

共愛学園前橋国際大学 (複数学年)
ホームページ