
活動期間 | 2014/04/01〜2015/03/31 |
活動人数 | 26 |
チーム名 | 流彩27 |
業種 | 卸売・小売業 |
事業目的 | 京都は洋菓子屋より和菓子屋の店舗数が多い,めずらしい町です。しかし,私たちが「お菓子」と聞いてイメージするものは「ケーキ」や「クッキー」などの洋菓子が多いです。 私たちは,和菓子に込められたおもいや意味,美しさを伝えることで,普段,和菓子をあまり食べない若い世代の人にも,和菓子を身近に感じてもらうことを目的としています。 |
事業紹介 | 私たちは,京都の伝統産業のひとつである和菓子のよさを多くの人に知ってもらう活動を行います。 |
対象顧客 | 普段和菓子をあまり食べない若い世代の人を対象にしています。 |
優れた点 | 京都の伝統産業の一つである和菓子に焦点を当てました。若い世代の人は洋菓子,お年寄りは和菓子といった印象をくつがえすため,小学生の視点で商品を開発しました。若い世代の人に身近に感じてもらえる商品をデザインすることはもちろんですが,それだけでなく,今まで大切にされてきた和菓子の味や見た目の繊細さ,日本の四季の美しさなどにもこだわります。 |
広報戦略 | 保護者を中心に宣伝 |
提供(販売)方法 | トレードフェアに出店して販売 |
所属団体
京都市立養正小学校 5年
ホームページ
ホームページ