助け合い増し増しプロジェクト
車いすがメインとなる体験会。障害者の気持ちや助け合いの大切さに気付いてもらうプロジェクト。そして、車いすだけでなく視覚障害・聴覚障害の体験できるブースや高齢者・発達障害の展示もする。さらに車いすを利用している当事者に様々な話を聞ける場をつくる。ただの体験会で終わらせないために、体験した振り返りとして参加者同士で対話を行ってもらう。
ツイート |
売上目標金額
2,000円
達成金額
3,000円
達成度
150%
事業収支計画
経費
印刷代 | 3,530円 |
グッズ製作費 | 2,200円 |
イベント保険代 | 3,000円 |
講師謝礼 | 3,000円 |
講師交通費 | 460円 |
体育館使用料 | 300円 |
次回以降企画 準備金 | 18,010円 |
合計 | 30,500円 |
収入
グッズ売り上げ見込み | 1,000円 |
企業協賛金 | 39,000円 |
合計 | 40,000円 |
差額 | 9,500円 |
事業収支報告
経費
グッズ製作費 | 2,159円 |
イベント経費 | 2,370円 |
講師謝礼 | 3,460円 |
協力団体謝礼 | 3,620円 |
協賛企業への返金 | 13,000円 |
印刷費 | 11,470円 |
雑費 | 3,210円 |
合計 | 39,289円 |
収入
協賛金 | 39,000円 |
キーホルダー売り上げ | 4,000円 |
合計 | 43,000円 |
差額 | 3,711円 |