facebookでシェアする
ログイン

給食列車

列車の内装に学校で使用する小物などを設置して学校の雰囲気を出します。 また、列車内で京都府北部の特産品を使った給食を提供します。 使用した食材について説明した献立表を作成し、下車後に給食で使用した食材などの販売を行うことにより、地域の特産物により親しんでもらいます。

  現在 1214

 

今回のミーティングでは、3月5日のKYOTOアントレプレナーチャレンジの発表に向けて、リハーサルがありました。

私たちは、伝えたい事がとても多く制限時間の7分を超えて、さらに早口になってしまいました。内容を絞った方がいいという指摘も受けました。

本番まであと1週間ほどしかないので、内容を考え直して、余裕を持って給食列車で学んだことが発表できるように、沢山練習を積みます。



投稿日:2023-02-23 23:11:42

・京都府北部の良さを知ることができたか

はい:25人 いいえ:1人

・どのような良さを感じましたか

特産物を再確認した

食の豊富さ,魅力

景勝地

おもてなし

・その他意見

おりがみ飾り,とても和みました!上手に実演してもらい,嬉しかったです。

大満足でした!成功させようという思いも伝わりました。

また,ぜひやってください

のんびりして落ち着きました

自ら企画され,実行される生徒さんの力は感心しました。今後も期待します。

楽しませていただき,ありがこうございました。


投稿日:2023-02-09 17:18:42

・給食について

・おいしかったか

はい:27人 いいえ:0人 どちらとも言えない:0人

・値段相応の量か

はい:12人 いいえ:0人 どちらとも言えない:5人

・特産物について知ることができたか

はい:24人 いいえ:0人 どちらとも言えない:3人

・内装について

・学校の雰囲気を感じられたか

はい:24人 いいえ:1人 どちらとも言えない:2人

・給食列車の良かった点

美味しい

価格がリーズナブル

地元食材の給食が良かった

昔を少し思い出した

子供の頃に思った気がした

学校の雰囲気を感じられる飾り付け


投稿日:2023-02-09 17:16:54

7日,28日のお客様にご協力いただいたアンケートの結果をまとめました。ご覧下さい。ご協力いただきありがとうございました。

・年齢

10代:4人 20代:4人:30代:2人 40代:9人 50代:3人 60代:1人 70代:8人

・性別

男性:14人 女性:14人 その他:0人 無回答:0人

・都道府県

京都府:12人 兵庫県:3人 大阪府:1人 岐阜県:1人 東京都:1人

・何で給食列車を知ったか

丹鉄のHP:8人 駅のポスター:0人 知人の紹介:11人 新聞記事:5人 その他:3人

・乗車しようと思った理由

面白そうな企画だから

懐かしい気がしたから

興味があったので

給食列車というネーミングとインパクト

丹鉄が好き

中学生のアイデアが発端ということ


投稿日:2023-02-09 17:14:01

今日は給食列車第二弾の運行をしました!

大雪などの影響で運行できるか不安でしたが、無事に運行でき、私たちが作ったクイズを楽しんで挑戦しているお客様や給食を美味しい、懐かしいとおっしゃっているお客様が多く、とてもやりがいを感じられました。1月7日と28日の二日間運行しましたが、どちらも京都府北部の良さや懐かしさを感じていただけるような工夫ができて、お客さまにも好評でとてもよかったです。

まだ給食列車のまとめや発表などがあるので、この二日間の運行で学んだことを振り返りながら、最後まで頑張りたいと思います!



投稿日:2023-01-28 15:17:26

今日は、第一弾の給食列車が終わって初めてのオンラインミーティングでした。

振り返りやアンケートの内容の交流、28日の第二弾に向けての活動を報告しました。

アントレプレナーチャレンジの担当者の方もご乗車いただいており、感想もお聞きしました。楽しんでいただけたようでとても嬉しかったです。

ですが、出発前の準備に時間を多く取ってしまったり、放送の原稿をずっと見てしまったりなど課題も出てきました。

28日までに回収したアンケートの内容や第一弾の課題も踏まえて、よりスムーズに楽しんでいただけるように頑張っていきます。



投稿日:2023-01-12 17:35:20

1月7日(土)に第一弾の運行を無事に終えることができました。

ご乗車いただいたお客様、これまでご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました!

限られた時間の中で飾り付けをしたり配膳をしたりするのはとても大変でしたが、お客様の笑顔をみることができて、とても嬉しかったです。

頂いたアンケートの結果と経験を活かして、第2弾に向けて頑張って参ります!



投稿日:2023-01-08 19:45:57

1月6日に7日に向けて、飾り付けや放送の練習をしました。

飾り付けを15分でしなければならず、放送も時間内にしなければならないので、時間を意識して練習しました。当日に向けて、いろいろな可能性を想定したながら練習できたと思います。

いよいよ給食列車第一弾です。これまでの成果を活かせるよう、頑張りたいと思います。



投稿日:2023-01-07 08:17:36

1月5日に学校に集まって、前回用意出来なかった備品の準備をしました。

備品の数が増えてとても大変ですが、前回試しに飾り付けをした時よりもより豪華に、より学校らしくなってきています。学校で使われている備品以外にも手作りの小物があることでより雰囲気が出せるのだなと実感しました。

もうすぐで給食列車第一弾です。私たちの目的を達成できるよう、精一杯頑張りたいと思います。


投稿日:2023-01-07 08:03:14

12月26日に「Kyotoアントレプレナーチャレンジ」の第1回〜第3回の採択団体のリーダーが集まって話し合う座談会に参加しました。

話を聞いてみると、他の採択団体も地域をより良くするなどの目的のためにいろいろと試行錯誤をしながら事業を進めていて、事業をする上で大切なことや気をつけるべき点について聞けて、とても勉強になりました。

これから事業を進めていく上で意識するべき点を聞くことができたので、しっかりと意識して給食列車を進めていきたいと思います。


投稿日:2022-12-27 08:01:28

12月26日に学校でメンバー全員で備品の準備をしました。

前回の赤松の飾り付けで、まだまだ備品が足りないということがわかったので、折り紙でランドセルや理科の実験道具を作るなど、手作りの小物を増やしました。また、理科室におく鉱石について説明した紙や丹後に関するクイズを作成するなど、丹後を知ってもらうためにさらなる工夫も考えました。

残り少ないですが、その中でも工夫できるところは工夫し、精一杯頑張ろうと思います!



投稿日:2022-12-27 07:49:22

12月21日に給食列車として使わせていただく赤松で当日のイメージをするために飾り付けをしに行きました。

飾り付けをしてみると、意外にも私たちが飾り付けた部分があまり目立たず、学校風の雰囲気があまり出ていなかったので、学校風の雰囲気を出すためにはどうすればいいか、足りない部分は何かをメンバーで考えました。

飾り付けをしてみて、たくさんしなければならないことが増えたので、1月7日の給食列車実行にむけて頑張りたいと思います。



投稿日:2022-12-27 07:43:56

今日は、明日の給食列車飾り付けに向けて備品を準備しました。

先生方やクラスの人にも協力してもらい、たくさんの教科書、図鑑、本や理科の実験道具、音楽の楽器などが集まりました。本当にたくさんの人に協力してもらってここまで集めることができたので、しっかりと配置や使い方を工夫し、目的を達成でき、楽しめるような給食列車づくりをしていきたいと思います。

給食列車第一弾まで残り少ないです。ここまで頑張ってきた成果をしっかりと生かせるように、引き続き頑張りたいと思います!



投稿日:2022-12-20 12:20:27

給食列車第一弾まであと3週間となりました!

先日私たちの学校に、京都アントレプレナーチャレンジの方が来ていただき活動の様子を見ていただきました。

記念乗車券のアドバイスを頂いたり、備品などでもアドバイスを頂きました。いつもはオンラインでの会話でしたが、今回対面でお話ししてとても良い機会になったと思います。ありがとうございました!

丹鉄さんとの最終打ち合わせも近づいています。後から大切なことに気付くことがないように、確認を大切に気を引き締めて頑張ります!


投稿日:2022-12-16 16:32:56

第10回のオンラインミーティングでは、今の進捗状況を発表しました。

イベントが終わったグループは、他の課題解決に向けた取り組みを進めていたり、本来の目的に合わせてもう一度販売しようとしているグループがあり驚きました。

私たちの給食列車も予約を開始し、現段階で多くの方からの予約を受け付けました。

今は電車の中の備品や、お渡しする乗車券の作成などをしています。

あと一ヶ月程で1回目の運行となります。成功に終わるために、気を引き締めて頑張っていきます!!

私たちが作ったポスターもご覧ください



投稿日:2022-12-09 16:03:57

今日、両丹日日新聞社の記者様に取材をしていただきました。

昨日と同じように、私たちが給食列車に込めた思い、意気込み、目的などについて話しました。

まだまだ給食列車に向けてすることがたくさんあるので、頑張りたいと思います。



投稿日:2022-11-21 22:27:30

11月20日に赤松で京都新聞の記者様に取材をしていただきました。私たちの給食列車に込めた思い、意気込み、目的等を話しました。

この給食列車に関する記事を通して、多くの人に給食列車に乗りたいと思っていただきたいです。

予約開始までもうすぐです。より良いものを作れるように頑張りたいと思います。



投稿日:2022-11-21 22:25:03

昨日、Captain T'sさんへ万願寺甘党クッキーの製作の依頼をしに伺いました。

快く引き受けていただき、給食のデザートとして作っていただけることになったので本当によかったです。

11月25日から予約が始まるので、引き続き頑張りたいと思います。



投稿日:2022-11-14 22:13:53

今日は、第8回のアントレプレナーチャレンジのオンラインミーティングがありました。

私たちのグループも順調に進んでいますが、他のグループも既にプロジェクトをしていたり、近いうちにプロジェクトをする予定があったりなど、かなり順調に進んでいたので驚きました。

私たちも他のグループの勢いに負けないぐらいよりいいプロジェクトを目指して頑張りたいと思います。



投稿日:2022-11-10 20:59:29

11月3日の祝日にまつなみさんで給食の試食会をしました。

京都丹後鉄道の磯野さんと宮津市立宮津中学校の栄養教諭、須佐美さんにも来ていただき、アドバイスをもらったり、給食を味わったりなど、とても楽しい試食会にすることが出来ました。

帰る時にはまつなみさんから赤飯をいただきました。

給食メニューは確定し、着々と給食列車実現に向けて準備が進んでいるので、頑張りたいと思います。



投稿日:2022-11-04 08:35:06

第7回の京都アントレプレナーチャレンジのオンラインミーティングがありました。

前回テスト期間に被った関係で参加できなかったので久しぶりの参加となりました。

他のチームのプロジェクトも順調に進んでいて、実際にプロジェクトを行ったところもあり、驚きました。

私たちは3日に試食会を行います。

この試食会でより良い給食を目指して頑張ります!



投稿日:2022-11-02 14:14:55

金曜日のテスト終わりに赤松を訪問して、担当者の方と今後のことについて話し合いました。

赤松では設置する備品の最終確認をしたり、予約を開始する時期や、給食列車の広報について教えていただきました。

給食のメニューもほぼ確定したので、予約開始時期に向けて頑張っていきます!



投稿日:2022-10-17 08:33:33

9月25日にまつなみへ給食のプレゼンをしに行きました。

給食列車の目的を説明したり、お互いにわからないところを質問しあったりなど、いいプレゼンをすることができました。

まだメニューが確定しておらず話し合いが進まないところがありました。なので、出来るだけはやくメニューを確定させられるようにがんばりたいです。

また、お土産に丹後の伝統料理、ばら寿司を頂きました。とても美味しかったです。

皆さんも是非食べてみてください!



投稿日:2022-09-26 14:11:06

第5回の京都アントレプレナーチャレンジのオンラインミーティングが行われました。

ミーティングでは、活動報告を行いました。

近々イベントを行うグループがあり、最終段階になっていて驚きました。

場所が遠いため行くことができないので、次回の報告がすごく楽しみです。

私たちも給食の決定に向けて頑張っていきたいと思います。



投稿日:2022-09-26 10:27:36

給食列車で提供する給食を作っていただくため、宮津市文殊にあるまつなみさまへ電話をしました。

給食のメニューや提供、運搬方法などについて詳しく説明するため、後日お伺いしてプレゼンをする予定です。

給食完成まで残り期間も短くなってきました。より良い給食を提供するために頑張ります。



投稿日:2022-09-16 15:09:16

今日は3回目の京都アントレプレナーチャレンジのオンラインミーティングがありました。

ミーティングでは、それぞれのグループの活動報告をしたり、チラシ・ポスターの作成方法の話を聞いたりしました。

活動に関していろいろアドバイスを頂いたり、チラシ・ポスターを作る上での工夫点を教えてもらったりしたので、またそれを生かしてより良い活動にしていこうと思います。



投稿日:2022-08-26 19:00:50

今日は、西舞鶴にある京都丹後鉄道様の車庫にお邪魔して、給食列車で使用する予定の赤松を見学させていただきました。

設置する備品のサイズ感や設置する方法、給食を提供する際にどういった方法でできそうかなどたくさん質問しました。

やはり、実際に列車を見ることで、よりリアルに完成形を想像することができました。

得た情報を共有して、内容をより具体的にしていきます。

今日はとても有意義な時間を過ごせて楽しかったです。

今後も何度か訪れて、京都丹後鉄道様と相談をしながら決定していけたらいいなと思います。



投稿日:2022-08-26 00:43:39

今日は学校に京都丹後鉄道様の社長と担当の方が来られて、お互いに質問しあったり、今後どういう風に活動していくかを話し合いました。

話し合いの中で、列車の運行ルートや定員など、具体的なことを決めることができました。

また、給食をどのように提供するか、備品はどういう風に設置するかについても具体的な話を聞くことができたので、自分たちでは分からなかったことがわかるようになりました。

ミーティングの進め方などにも課題が見つかり、今後このような機会があるときに直していけるよう、振り返りも行いました。

早めに給食や備品の提供場所の候補に連絡をして、うまく連携していけるようにしたいです。


投稿日:2022-08-18 18:42:11

今日は2回目の京都アントレプレナーチャレンジのオンラインミーティングがありました。

全グループが活動報告をして、他のグループも事業実現に向けてかなり進んでいたので、私たちもそれに負けないように企画を進めていきたいです。

給食列車実現に向けて着実に進んできているので、このままの調子で頑張ります!!



投稿日:2022-08-10 20:56:21

今日は一時から京都丹後鉄道の方に給食列車についてプレゼンしました。

とても緊張しましたが、自分達がしたいこと、この給食列車を通して何を達成したいかをしっかり説明できたのでよかったです。

しかし、質問の中で、給食列車をどの列車で行うかの指定や運行ルートの指定があったので、そこも対応できるようにしていきたいです。

また、給食を出すという点で難しいと言われたので、何か工夫ができないかメンバーと相談して決めていきます!

今日さっそく返信があり、協力してもらえることになったので、どんどん実現できるよう頑張ります。



投稿日:2022-08-10 20:52:49

今日は京都丹後鉄道の方々に向けてプレゼンテーションを行うためのスライドを作成したり、ブログを編集したり、今後の予定を細かく決めたりしました。

スケジュールを細かく考えていくと、9月までに備品や給食の準備を終わらせなければならなかったりなど、かなり予定を詰めて行わなければならなかったので、グループ内でうまく役割分担をして進めていけるようにしたいです。

まずは、京都丹後鉄道のプレゼンテーションに向けて案を採用してもらえるようにメンバーと協力して頑張ります!!



投稿日:2022-08-04 19:24:47

今日は京都丹後鉄道に給食列車についての説明をするためにいつ本社へ伺えば良いかについて電話で話し合いました。

日程についてはまた後日連絡してもらうことになりましたが、その日に向けてスライドを準備したり、発表練習をするなど、準備を進めていきたいと思います。



投稿日:2022-08-03 20:23:20

今日は、オンラインミーティングで私たちの活動内容を報告し、アドバイスを頂きました。

このアドバイスをもとに、具体的な予定を決め、事業を進めていきたいと思います!

他のグループの発表では、具体的な日にちが決まっていたり、目的も細かく決めていたので見習って私たちも進めていきます!!



投稿日:2022-07-28 18:21:04

関連資料

所属団体

京都府立福知山高等学校附属中学校 3年
ホームページ