
日常に玉露を
京田辺の特産品の一つである『玉露』と若者に馴染みのある『タピオカ』を組み合わせたドリンクの商品開発を行う。 「日常に玉露を…」をコンセプトに、このドリンクから若者に玉露を身近に感じてもらうことができると考えた。 主な活動としては玉露タピオカのオリジナルドリンクの考案・販売。 また、ターゲットを若者にしているので、若者が日常的に使用しているSNSを有効的に活用し、販売促進を測る。
ツイート |
活動期間 | 2019/04/01〜2020/03/31 |
活動人数 | 4 |
チーム名 | 京茶辺 -KYOCHANABE- |
業種 | その他サービス業 |
事業目的 | 「京田辺市民が他の人に自慢できる街にしたい」という想いを根底に、京田辺にはこんなに素晴らしいものがあるということに気づいてもらいたい。 若者にターゲットを絞ることによって、SNSで発信されやすくなり、京田辺を知らない方々にも、京田辺を知ってもらえる機会を増やす。 |
事業紹介 | 「日常に玉露を…」というコンセプトのもと、京田辺の特産品である『玉露』と現在沢山の若い世代の人に親しまれている『タピオカ』を組み合わせたドリンクの商品開発を行っている。 |
対象顧客 | 京田辺に関わる10代から20代の若者 |
優れた点 | 若者ならではの発想で、京田辺市にはどんな魅力があり、何がないのかを分析し、現在の流行を取り入れた商品を作り出すことができる。 |
広報戦略 | Instagramを開設。 |
提供(販売)方法 | 京田辺市の方々にご協力していただき、ドリンクを数回に渡り販売する。 ICEかHOT、また更に甘さや氷の量を調整できるようにすることによって、皆様のお好みのドリンクを提供可能にしている。 |