facebookでシェアする
ログイン

子供の異文化理解力をたかめよう

小・中学生に先入観に気づきそれを受け入れる気持ちをすでに持っている、ということをワークショップを通して気づいてもらう。異文化理解、相手を受け入れること、について考えてもらう。

  現在 67

 



室町児童館でのワークショップに参加してくれた小学生は1年生~3年生でした。正直、低学年の小学生がどのレベルまでの知識を知っているか、私たちが無知だったためにワークショップの準備にも手こずりました。対象のニーズに合わせたワークショップ、時間、進め方などを考えることも大変でした。

また、今までの活動を通して、このような大学生のプロジェクトに協力してくださる小学校や中学校を見つけ出すことは難しく、何校か連絡はしてみたものの断られるばかりでした。学校には学校の計画があるため、お時間をいただくのは本当に厳しいようですね・・・。

これらの学びを生かして次に繋げていきたいと思います。


投稿日:2016-01-19 12:24:56

こんにちは!

年が明けて約二週間が経った1月13日、室町児童館にて30分の簡単なワークショップを開催させていただきました。ワークショップの対象が小学生の低学年になったため、初めに考えていた内容を少し変更し・・・、

『世界のお正月を知ろう!』

という内容でさせていただきました。中国、ブラジル、フィリピン、サウジアラビアでのお正月の過ごし方について一緒に勉強し、何人かの小学生は自分がどのようなお正月を過ごしたかについても積極的に話してくれました。

元気で素直な小学生に圧倒され、もっと頑張らないといけないと思わされました。

室町児童館の皆様、ありがとうございました!



投稿日:2016-01-19 12:08:53

こんにちは!

まず初めに…

私たちは小学校高学年から中学生を対象としたワークショップを行うはずだったのですが、一月にワークショップの時間をもらうことが難しく、児童館でのワークショップに変更しました!

そして、室町児童館でワークショップをやらせていただくことになりました!心良く引き受けてくださいました!ありがとうございます!

日程の調整やワークショップの内容確認などのため、一度お時間をいただきました!

すごく気さくな館長さんで、子どもたちが楽しそうに遊んでいるところも見ることができ、ますますワークショップ当日が楽しみです!


投稿日:2016-01-16 18:33:44

こんにちは!

11月29日にゼスト御池で行なわれた、トレードフェアに参加させていただきました!

このトレードフェアで私たちは世界をもっともっと知るためのゲームを行いました!

私たちチームにとって、学校以外での初めて発表の場だったので、みんな少し緊張しましたが、同じくトレードフェアに出展していた小学生や、他大学の方が私たちのゲームを楽しんでくれているのを見て、とても嬉しかったです!

これからはまた小学校でのワークショップ作りに向け、4人で協力して頑張っていきます!

写真はトレードフェアでゲームをする子どもたちです!



投稿日:2016-01-16 18:14:17

再びこんにちは!

本日2度目の投稿です。

以前、訪問をさせていただいた学校や、授業担当の先生からのアドバイスや指摘もあり、来年開催予定のワークショップの内容を只今見直し中です。

誰かに何かを伝える大切さや、難しさにあらためて気づき、苦戦をしています。

より分かりやすく、正確に!

グループみんなで協力してガンバロウ!


投稿日:2015-11-19 11:40:34



こんにちは!

29日に開催されるトレードフェアのチラシが完成しました。

当日は、簡単なワークショップ(ゲーム)を開催します。

その名も・・・「世界を知ろうゲーム!」

一人でも多くの方に世界についての興味や理解を持っていただけたら光栄です。

どなたでもお立ち寄りください♪

写真はチラシのデザインとポスターの内容を考えるらっち(三村さん)ときのこちゃん(はるかちゃん)です。とても真剣です・・・!!



投稿日:2015-11-19 11:20:50

まずは京都市立京極小学校を訪問してきました!

教頭先生にたくさんお話を伺うことができ、これからの活動やワークショップに役立てていくことができそうです!一般的な最近の小学生のお話や、昔との違い、英語教育などたくさんお話を伺いました。

お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました!



投稿日:2015-11-13 15:50:48



11月12日

良歩花はみんなで分担しての作業でした。

企画書は出来上がったので、それに沿って行動できるように頑張ろうと思います!

トレードフェアに向けて、

・プレゼンをまとめること

・アクティビティーの選定、共有、創作物づくり

・チラシづくり

・ブースレイアウト、ポスター作り

もっともっとスピードをあげて準備していこう!

来週の授業ではチラシとポスターを完成させて、アクティビティーまで行くのが目標です!

みんなで力を合わせてガンバロウ!!



投稿日:2015-11-13 15:47:06

11月12日の授業で唯一の3年生みきてぃーさんこと平田は企画書を作りました。

できるだけみんなが思っていることを企画書にかけるように考えました。伝えたいことをうまく書面の上に書いていくのはとても難しかったです。

次の授業までにはトレードフェアで行うワークショップを可視化し、みんなとだれがどのアクティビティーを担当しても大丈夫なように共有していきたいと思います!



投稿日:2015-11-13 15:41:50

11月12日の授業できのこちゃんことはるかちゃんは訪問する学校への質問リストを作ってくれました!授業の関係で全員で訪問することはできませんが、このリストでみんなで次の授業で共有することができます、ありがとう!

次の授業までにきのこちゃんはトレードフェアのブースに貼るポスターのレイアウトを作ってきてくれる予定です!それを見ながら次の授業で完成させようね!



投稿日:2015-11-13 15:35:15

11月12日の授業、わいわいこと岩井さんは、異文化理解について取り組んでいる京都(関西)のNPO団体について調べてくれました!

学校で実施するのが難しい場合を考えて、ワークショップを実施させてくれそうな団体や場所を探します!

次の授業で調べてくれたNPO団体についてみんなで共有しあう予定です!



投稿日:2015-11-13 15:31:28

11月12日の授業、らっちこと三村さんはトレードフェアにて配るチラシのレイアウトを作ってくれました!

とってもかわいいイラスト付きで、この日の授業では内容の確認をしました。次の授業までの1週間でチラシを完成させてきてくれる予定です。



投稿日:2015-11-13 15:26:54



11月5日の授業の後みんなで訪問したい学校にたくさん電話を掛けました!

みんなの授業の都合や学校の方の都合が合わず、断られてしまったり難しかったりもしましたが、何とか小学校1校と、中学校2校からOKをいただきました。

11月13日に小学校と中学校1校ずつと11月17日に中学校1校を訪問し、お話を伺う予定です。

ワークショップを行うことができる場所も探し中ですが、まずは調査することができる学校が決まり少しホッとしました。


投稿日:2015-11-12 10:01:25

こんにちは!

今日の授業では11/29に行われるトレードフェアに向けてスケジュールの再確認を主に行いました!

具体的にはチラシをどのような風にするか、ブースの飾り付け、ワークショップ(デモンストレーション)の内容などを話し合いました!

ワークショップのアクティビティーは来てくれる子供達やご家族の方々に楽しんでもらえるよう、2種類準備する予定です!一つはすぐにできるもの、もう一つは少し時間をかけて(10分程度を予定しています)取り組んでもらえるものにしようと話し合いました。

私たちが一番大切にしていることは"楽しんで"取り組んでもらえることです。

11月、きっと忙しくなりますがみんなで力を合わせて頑張ろう!

写真を撮るのを忘れたので前回の真面目バージョンを掲載させていただきます。。。



投稿日:2015-11-05 19:21:05



10/22の授業では、みんなでこれからのスケジュールを話し合いました。1月末までには二回以上ワークショップを実施したい、というのが私たちの目標です。

その目標を達成するためにはいつまでにどう行動したらいいのか、ということを話し合いました。分担作業も決め、私たちの大学に近い小・中学校を探す人やワークショップ技法を調べてくる人など、みんなが集まるまでにしてくることを決めました!

11月は学校にアポイントメントを取りながらワークショップを作らなければならないので忙しくなるとは思いますが、チームで力を合わせて頑張ります!

みんなのいい所をうまく使って成功させようね!



投稿日:2015-11-04 15:30:11

はじめまして!良歩花(いぶんか)です。

私たちは、異文化理解について大学生ができることを考え、”子供たちに少しでもほかの文化や人を理解する気持ちを養ってほしい”、そして英語教育が小学生も始まったので、"少しでも楽しく多言語を学んでほしい"という思いから小学校や中学校を訪問し、少しでもそのような気持ちを養うことができるワークショップをしたい、と思いチームを結成しました。

チーム名の由来はみんなで話し合い、子供たちに

良い花を一歩ずつ咲かせる、、、

という思いでこの漢字をあてはめました!

これから、自分たちも学びながら頑張っていこうと思っています。

よろしくお願いします!



投稿日:2015-11-04 15:25:35

所属団体

同志社女子大学 (複数学年)
ホームページ