facebookでシェアする
ログイン

地域の駄菓子屋(交流場所)復活大作戦

地域にあった駄菓子屋が閉店してしまい、子供たちが集える場所が無くなっています。地域に駄菓子屋を復活させ、子供たちが楽しいと思える場所つくりに取り組みます。 駄菓子屋は子供たちが喜ぶお菓子や、みんなが買いやすいように安いものを売ります。誰でも駄菓子屋へ行くことを楽しみに思えるように、難しいかもしれませんが、地域通貨なども考えてみたいと思います。

  現在 19

 

9月11日に合同オンラインミィーティングに参加しました。
僕たちの中学校は、今日まで中間テストでなかなか活動が進んでおらず、みんなの活動を聞き、とても刺激を受けました。
小学校での開催については、9/6(金)に小学校にみんなで返事を聞きに行ったところ、やはり、お金を使ったりお菓子を食べたりは小学校では出来ないと言われてしまったことを報告しました。
僕たちの地域にある橘大学とコラボして活動を進めるのはどうかとアドバイスをもらったので、校長先生に相談してみます。
僕たちの地域では10/6(日)に区民運動会が開催されます。
そこで小さな駄菓子屋から開いてみることは出来ないか相談してみることにします。それは、在庫をたくさん持つと大変そうだなと調べたことから分かったからです。
売れ残りが少しでも少なくなるように、事前にアンケートを取るのはどうかとアドバイスもらったので、それもやってみようと思います。
開催場所を決めることが思っていたよりとても難しくて、どうしようかと思うけど、みんな他のチームもとても頑張っているので、僕たちも諦めずに頑張っていきたいと思いました。


投稿日:2024-09-16 20:54:05

駄菓子屋の開催場所について、地域の小学校のふれあいホールなどを貸してもらえないか交渉していたのですが、小学校で物を買ったりお菓子を食べたりすることは難しいと言われてしまいました。
もうすぐ地域の区民運動会があるので、まずはそこで小さな駄菓子屋から開催させてもらえないか聞いてみようと考えています。もうすぐ体育振興会の集まりがあるようなので、そこで交渉してみようと思います。
今日は京都市醍醐図書館で、チラシや広告、POP作りに参考になりそうな本を借りてきました!小学生が行ってみたくなるような案内文を作りたいと思います。



投稿日:2024-09-08 20:31:58

今日は、昨日の売り場調査から、事業収支計画を考えてみました。
昨日の大手スーパーのお菓子売り場が、横6m、高さ175㎝の売り場に約280種類の商品があったことから、売り場の大きさが横1.5m、高さ75㎝だった場合、約30種類の商品が並べられると考えました。
まず、1個30円の商品を30種類、在庫を各30個とすると、仕入れ価格は27000円。駄菓子の利益はだいたい1.2倍がいいと調べたので、販売価格を仕入れ値の1.2倍にしたら、全部売れた場合、売り上げが32400円ということが分かった。仕入れが27000円で、売り上げが27000円を目指す場合、商品を750個売る必要がある。(売れ残りは150個以下を目指す必要がある。)これは商品1種類あたり5個しか残ってはいけないことになるので、結構ハードルが高いなと思いました。売れ残りのリスクを下げるためには、仕入れる数を減らすか、利益を増やすか、みんなで考える必要があると話し合いました。



投稿日:2024-09-01 20:13:00

今日は、近くの大手スーパーマーケットへ市場調査に行きました。
まずは、商品棚のサイズと商品の種類を確認しました。
横幅は600cm、高さは175cm、奥行きが42cmのスペースに、約280種類の商品が並んでいました。
この商品棚のサイズと商品数から自分の駄菓子屋の商品棚のサイズが決まれば、何種類の駄菓子を並べられるか見当がつくなと思いました。
また、商品の中には景品付きのお菓子が沢山あって、子供たちがみんな見ていたけれど、
どれも単価が高く、小学生が駄菓子屋で買うにはお金が高すぎると思いました。
スーパーの駄菓子には当たり付の商品は無かったです。
そして、棚の下の方が幼児向けの商品になっていて、棚の上に行くにつれて対象年齢が
上がっていることに気が付きました。



投稿日:2024-08-31 21:35:39

今日、大宅小学校に訪問し、先生に僕たちの事業の説明をして、小学校のふれあいホールなど、駄菓子屋をする場所を貸してくれないか相談しました。地域にある大宅自治会館も使っていいよと、町内会長さんは言ってくれていますが、借りるのに1時間1000円かかるそうです。元駄菓子屋のおじさんが、自転車が多く来たら、狭い道路はいろんな問題があるよと教えてくれたので、安全な小学校で開催できないかと考えました。小学校で検討して、お返事をもらうことになりました。



投稿日:2024-08-19 18:27:31

元駄菓子屋のおじさんは私たちの地域に住んでいて、今回の駄菓子屋復活大作戦の提案をとても喜んでくれています。

元駄菓子屋のおじさんから駄菓子屋を復活させる為に必要な準備や検討することについてアドバイスをもらいました。

そして、おじさんから応援するよ‼︎と駄菓子屋横断幕を頂きました‼︎

【元駄菓子屋のおじさんからのアドバイス】

・お客さんを小学生だけにするのか?

・商品の値段を消費税込みにするのか?

・商品の陳列ケースやレジスターはどうするか?

・商品以外に準備するものに、どのくらい費用がかかるのか?

・当たり付商品を販売すると計算が大変になるがどうするか?

・釣銭の準備はどうするか?

・最終回に残った商品はどうするのか?

など、いろいろ考えることがたくさんありました。みんなで頑張ります。



投稿日:2024-08-18 17:53:50

駄菓子の問屋さんに下見に行きました。

たくさんの種類の駄菓子が安い値段で箱単位で売っていました。

当たりくじの使い方も教えてもらいました。



投稿日:2024-08-18 16:50:02

今日は初めての合同研修会に参加しました!

研修会では以下のような事を学びました。

自分だけのことじゃなくて、みんなの意見を聞いて物事を考えること、

皆の意見を聞いて計画を立てる、他人の意見もちゃんと聞くことが大切と分かった。

今後は情報収集をしてメンバーでしっかり話し合うこと、

思いついたことをすぐにするのではなく、思いついたことはみんなで話し合ってから

活動していくことが大事だと学びました。



投稿日:2024-08-04 15:57:41

所属団体

京都市立大宅中学校 1年
ホームページ